自分に子供が産まれてからも、出産祝いを贈る機会って多いものですよね。
出産祝いの中でも、最近人気なのが、バスローブです。
お風呂をママが一人で入れる場合に、役立ちそうなものとして人気の品です。
でも、出産祝いって、たとえ自分が使って便利だったとしても、実は相手にとっては迷惑だったりすることも。
贈られる側にもいろいろな育児の方法があったり、ママの性格によってそんなに凝ったものは必要なかったりします。
バスローブひとつとっても、そうなんです。
果たして、出産祝いにバスローブを贈って、喜ばれるものなのでしょうか?
スポンサーリンク
出産祝いに人気のバスローブ
バスローブと言っても、赤ちゃん用と、ママ用とがあります。
どちらも、出産祝いに人気の品物ですね。
確かに、バスローブを送る理由としては、お風呂から上がったら、まず赤ちゃんをバスローブにくるんで温め、ママも、赤ちゃんのお世話があると服を着ている暇がないから、とりあえずバスローブをはおる、という時に便利だからなんです。
どちらも、欲しいと思う人と、そう思わない人がいるようですね。
詳しく見ていきましょう。
ベビーバスローブ
赤ちゃん用のベビーバスローブは、着せると、とてもかわいいし、冬の寒さも気にならないですよね。
濡れた頭も、フードをすっぽり被せれば、すぐに乾きます。
出産祝いでいただいたら、とりあえず使ってみる人も多いはずです。
しかし、
不要だと思う人の理由の一つに、大きめのバスタオルがあれば、十分ということです。
特に新生児のうちは、体をふいたら、すぐにオムツを付けたり服を着せてしまい、そして、おっばい、と慣れればさっさと出来るようになります。
ただ、寝返りが打てるようになったり、ハイハイしだすと、動き回るので、バスローブのようにボタンで止められるものが便利なこともあるようです。
ベビーバスローブを贈る場合には、歩くようになってからも使えるような大きめのものがいいでしょう。
![]() |
価格:3,888円 |

ママ用バスローブ
こちらも、お風呂から上がって、すぐにママは赤ちゃんのお世話をしなくてはならないため、冬は特に体が冷えてしまうので、バスローブを着れば、バスタオル1枚でウロウロするよりは、赤ちゃんのお世話がしやすいからでしょう。
という理由から、もらったら使えるものではあると思います。
ただ、一つ難点があります。
それは、バスローブって
乾きにくい!
という点です。
バスローブって、ちょっと厚みのあるものだと、全然乾かないんですよね~
それだと洗濯も干すのも大変だから、結果としてもらった側の負担を増やしてしまうことになる可能性があります。
出産前から日常的にバスローブを使っている人だったら、使う可能性は高いですが、そうでもない限り、やはり相手に、「ママ用のバスローブはどう?」と聞いてみるのが、一番でしょう。
その人が、「バスローブが欲しい!」と言っているのでしたら、贈ってあげればいいのです。
選ぶ時には、乾きやすさを忘れないようににお願いします。
![]() |
価格:7,714円 |

スポンサーリンク
迷惑に思われないのはフード付きバスタオル
私が個人的に、重宝したのが、バスタオルにフードが付いただけのシンプルな「フード付きバスタオル」です。
これだと、新生児のねんねの頃から、脱衣所に敷いて、そこに寝かせて、ササッと拭くだけで終わらせたい場合に大変便利でした。
手足をバタバタさせると、前がはだけちゃいますが、少しの時間だけ使うだけでしたら、気にならないでしょう。
これも、出来るだけ乾きやすいものじゃないと、フードの部分がなかなか乾きにくいです。
ちなみに、フードに、さらに厚みのある耳が付いたものは、可愛い反面、乾きにくくて、変なにおいが残りやすいので、注意してくださいね。
![]() |
価格:5,400円 |

スポンサーリンク
出産祝いに迷ったら良いバスタオルを贈りましょう
バスローブにしようか、フード付きのバスタオルにしようか、迷ったら、最後の手段はバスタオルです。
これを喜ばない人はいないと言ってもいいでしょう。
それも、自分じゃ買わないような、ちょっといいもので、肌触りがよかったり、オーガニックコットンなどの上質のものだと、やっぱり嬉しいものですね。
時期限定のバスローブと違って、ず~っと長く使っていけますし、私なら嬉しいですよ。
スポンサーリンク
まとめ
自分は使い勝手が良かったからと言って、相手が重宝してくれるとは限らないのが、出産祝いの難しいところですよね。
贈られると、必ず使ってくれそうな無難な物が一番でしょうが、やはりせっかくだからと特別な物も贈ってあげたくなるもの。
バスローブはとにかく、相手の家事の負担にならないような、乾きやすいもの(しつこい?)で、ママに贈る場合は、贈られたら使ってくれそうかどうか、ということを直接聞いてみることをおすすめします。
最終的に迷ったら、バスタオル、これで間違いはないです。
毒親育ちさんの心を暖めるメルマガ講座やってます♪

ご登録いただいた方には、上記の無料プレゼントを差し上げますので、よろしければ今すぐ登録して読んでみてください。