音楽

カフェピアノ演奏記録1「レイニーブルー」

こんにちは。

月1でカフェで演奏させていただくようになって、2年半ほど経ちました。

子どもたちの部活や受験のサポートの合間に、自分自身のリフレッシュや挑戦として続けているピアノ演奏を、今までは、YouTubeに動画をアップしてきましたが、そちらは定期的に更新するのと並行して、ブログでは主にカフェで演奏した曲について記録していこうと思います。

 

というわけで、まずは、2025年9月に演奏した中から、

「レイニー ブルー」についてです。

作詞:大木誠 作曲:德永英明 歌:徳永英明

1986年徳永英明さんのデビューシングルなんです。

「輝きながら・・・」ではありませんよ。

演奏動画はこちらになります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

masumin(@masumin_piano)がシェアした投稿

選曲の理由

毎回、カフェで演奏するのに良さそうな曲という基準で選曲していますので、今回は、雨の多い9月で、秋の気配がそろそろ感じられる季節でしっとりとした雰囲気の歌、という理由で選びました。

この曲を練習しておけば、来年の梅雨の時期にもぴったりだと思ったのもあります。

歌詞の中には、電話ボックス、とか、ダイヤルとかいう言葉があって、この時代を生きてきた自分には懐かしくて涙が出そうです。

アレンジのポイント

全体的に、優しくちょっともの悲しいイメージの曲で、特にイントロからAメロのあたりは、音数を少なく、メロディーを際立たせることを意識しました。

後半にかけて、少しずつ盛り上げていくように、音を足していきました。

演奏で気をつけたこと

いつもそうなのですが、弾いてる側が盛り上がりすぎると、音も大きくなりすぎて、うるさくなったりするので、盛り上がる後半は、特に音の大きさに気をつけました。

振り返り&次回への目標

点数としては、75点くらい。

自分の中では、まあまあいい方です。

テンポもほぼキープできたでしょう。

冬にも合いそうなので、年内に1回くらい弾こうと思います。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です